ホームインテリア.置物フランス 幸せを呼ぶ陶器のツバメ
商品詳細

フランス 幸せを呼ぶ陶器のツバメ

販売価格: 0円(税込)
[在庫なし]
フランス 幸せを呼ぶ陶器のツバメ

フランスからやってきたツバメの陶器オブジェ
ヨーロッパでも幸せを象徴する
シンボルとして愛されています
ツバメを象ったアイテムは、昔から親しまれ人気があり
童話「幸福な王子」でもツバメは人々に富を分け与える
幸運の鳥として描かれています

その昔、ヨーロッパの船乗りたちの間では
ツバメのタトゥーを入れることが流行ったそうです
渡り鳥であるツバメは巣立ってから
毎年同じ巣に戻ってきて
長いと10〜20年住むこともあるとか
ツバメたちにとって安住の地なんですね
その性質が家を長く空ける船乗りたちにとっては
「無事に家へ帰れますように」と
願掛けをする理由になったそうです

近年ではそもそも個体が減少
陶器だけあって割れてしまう事が多いのが現状です
その為、今回は1年以上かけて探しました
綺麗な状態で出会える事が出来ましたよ
本当に少なくなってきました
ツバメちゃんと出会えるのは稀です!!

全てにおいて手作業で個体によって形や
色、顔の表情が違います
3つの中で真ん中のサイズです
こちらは色がやや渋めの大人っぽい雰囲気
裏側の羽の部分のピンクが可愛らしいですね
スレなどみられますが
カケ、ヒビなどなく良いコンデションです
その他、写真でご確認ください

*フランス 陶器   
状態(5段階):4 ★★★★☆
年代:1950年頃
サイズ:縦約13cm、横約9cm、厚み約3cm

フランス 幸せを呼ぶ陶器のツバメ

販売価格: 0円(税込)
[在庫なし]
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス