商品詳細
フランス SARREGUEMINES サルグミンヌ U&C 「NOISETTES」深皿
販売価格: 0円(税込)
[在庫なし]
商品詳細
フランス サルグミンヌ U&C NOISETTES 深皿
ディゴワン&サルグミンヌの歴史は古く1790年
フランスとドイツの国境のアルザス・ロレーヌ地方
Sarregueminesにサルグミンヌ窯が始まりました
サルグミンヌは品質のよい陶器製作会社として
ナポレオンも顧客になるほどの人気窯
ところが普仏戦争が1870年に起こり
サルグミンヌはプロイセン領となり
今までどおりには出来なくなってしまいました
プロイセンからフランスへ輸出することになり
重い税金がかかったからだそうです
そのためサルグミンヌ窯は、ディゴアン(Digoin)に移り
ディゴワン窯と一緒になり1879年〜1970年まで続きました
そのためSARREGUEMINES(サルグミンヌ)
DIGOIN&SARREGUEMINES(ディゴワン&サルグミンヌ)
DIGOIN(ディゴワン)と3つの刻印があります
こちらはバックスタンプから1800年後半の
SARREGUEMINES(サルグミンヌ)U&C時代となります
NOISETTES(ノワゼット)シリーズ
英語ではHazelnut(ヘーゼルナッツ)
フランス語ではNoisettes(ノワゼット)
実や花の絵柄がキュートで
爽やかなブルーの深皿です
お菓子用語で焦がしバターのことを
ヘーゼルナッツの薄皮のような
焦げ茶色に焦がしたバターという意味から
「Beurre Noisette(ブールノワゼット)」と言います
フランスのお菓子には欠かせない食材ですね
全体的に貫入が少なく、カケなどはありません
カトラリーによる傷などが少しありますが
艶もありコンディションが良いプレートです
写真をアップしましたの細かい部分はご確認ください
*フランス 陶器製
状態(5段階):4 ★★★★☆
年代:1800年後半
サイズ:直径約22cm 深さ約3.5cm
ディゴワン&サルグミンヌの歴史は古く1790年
フランスとドイツの国境のアルザス・ロレーヌ地方
Sarregueminesにサルグミンヌ窯が始まりました
サルグミンヌは品質のよい陶器製作会社として
ナポレオンも顧客になるほどの人気窯
ところが普仏戦争が1870年に起こり
サルグミンヌはプロイセン領となり
今までどおりには出来なくなってしまいました
プロイセンからフランスへ輸出することになり
重い税金がかかったからだそうです
そのためサルグミンヌ窯は、ディゴアン(Digoin)に移り
ディゴワン窯と一緒になり1879年〜1970年まで続きました
そのためSARREGUEMINES(サルグミンヌ)
DIGOIN&SARREGUEMINES(ディゴワン&サルグミンヌ)
DIGOIN(ディゴワン)と3つの刻印があります
こちらはバックスタンプから1800年後半の
SARREGUEMINES(サルグミンヌ)U&C時代となります
NOISETTES(ノワゼット)シリーズ
英語ではHazelnut(ヘーゼルナッツ)
フランス語ではNoisettes(ノワゼット)
実や花の絵柄がキュートで
爽やかなブルーの深皿です
お菓子用語で焦がしバターのことを
ヘーゼルナッツの薄皮のような
焦げ茶色に焦がしたバターという意味から
「Beurre Noisette(ブールノワゼット)」と言います
フランスのお菓子には欠かせない食材ですね
全体的に貫入が少なく、カケなどはありません
カトラリーによる傷などが少しありますが
艶もありコンディションが良いプレートです
写真をアップしましたの細かい部分はご確認ください
*フランス 陶器製
状態(5段階):4 ★★★★☆
年代:1800年後半
サイズ:直径約22cm 深さ約3.5cm